iBiff for AU
メールのPUSHでiTunes曲を着うた!
AU ezwebで利用できるPUSH通知着うたアプリです。iBiff for AUの主な機能
- メール着うたPUSH通知アプリです。
- メールを配送先以外に転送できるキャリアやSMTPサーバーで利用可能です、
- 現在のところ日本でiPhoneを販売しているキャリアではAUがメール転送可能です。
- IMAPメール設定でご利用の場合にフェッチのみになりPUSH通知できない問題を解決できます。
- 着うたはiPhoneに保存されているiTunes曲を再生します。PC/MacのiTunesと同期して着信音を転送する面倒な手間は必要ありません。
- 着うた再生秒数に制限はありません。着うたフルできます。
スクリーンショット
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | 着うた設定 | ヘルプ |
メール転送設定
- メールアドレス mx@ibiff.info へのメール送信をトリガーとしてPUSH通知をします。
- AU のメール転送機能を使って mx@ibiff.info へメールを転送してください。
- AU のメール転送設定方法は こちらにあります。
- AUメール転送設定時にはAU IDログイン情報に加えて契約時の4桁数字の暗証番号が必要です。
- Postfixを使った企業メール転送などの詳細はサポートへお問合わせください。
アプリの初期設定について
バックグラウンドでPUSH通知を受け取ったときにiTunes曲を再生できるようにするためにはお手数ですが以下のステップで設定をお願いいたします。- アプリを起動して左下のアクションボタンをタップします。
- メニューから「メールアドレス設定」を選択します。
- 「通知対象メールアドレス」を入力します。通常はお客様がご利用のAUメールアドレス (xxx@ezweb.ne.jp)を設定します。
- 「保存」ボタンをタップします。
- メイン画面から「デフォルト着信音」にiTunes曲を設定してください。
- この状態でアプリを再起動してください。(ホームボタンを2回押しでタスクからアプリ消した後にアプリを起動)
- iOS設定の「通知」からは当アプリの「通知を許可」する設定になっていることをご確認ください。
ご利用上の注意事項
- 着うた再生するにはアプリを一度起動してホームボタンをタップしてバックグラウンドにする必要があります。
- アプリを一度も起動していない場合はPUSH通知を受け取るのみになります。
- iBiff サーバーに転送されたメールが届くとご利用のデバイスにPUSH通知を送ります。
- PUSH通知が届くとiTunesにある曲を再生することで着うたを実現します。
- PUSH通知はその時点でiPhoneにネットワーク接続が無いと届きません。
- 消音ボタンがOFFでも着うたは再生されます。
- PUSH通知にてバックグラウンド再生された曲を止めるには当アプリのアイコンをタップしてフォアグラウンドにすると停止します。
- iTunes曲はiPhoneに保存されているものに限定されます。クラウドサーバーにある曲は再生できません。
- DRMで保護された曲は残念ですがご利用いただけません。
- iTunes Music Storeから購入した曲でもDRMされていない曲やCDから読み込んだ曲はご利用いただけます。
- 再生時間5秒以下とした場合はフェードイン・フェードアウトはキャンセルされます。
- iOSのミュージックアプリで再生中はメール着うたは再生されません。(iOS制約)
- iPhoneから曲を削除すると着うたは機能しなくなりますのでご注意ください。
- iTunesで手動設定したアートワークは表示されない事があります。
- PUSH通知が成功しましたら転送メールは削除します。
- スパムメールと判断される場合はメールを遮断しPUSH通知はされません。あらかじめご了承ください。
- サーバーのメンテナンス等は予告なく実行される場合があります。すみませんがご了承ください。
- サーバー運用コストにより月額課金サービスに移行する場合があります。すみませんがご了承ください。
- マイナーバージョンアップで使いやすさや機能を向上させる予定です。
- 仕様変更につきましては予告なく実施する場合がありますので予めご了承ください。
- 弊社は会社へのメールをPUSH通知するシステムを別途販売しています。詳細は営業担当へご連絡ください。
販売価格
App Storeにて販売。対応言語は日本語のみです。- iBiff for AU 360円
お問い合わせ
株式会社テクナレッジにてサポートを承ります。- サポートからのメールは一般のPCメールになりますのでお問い合わせの場合は迷惑メールフィルターで下記アドレスを受信出来るように設定してください。。
Last Update 2016/1/25