ImMailer for iPhone
iPhoneでDOCOMO i-modeメールを送受信できます!
2004年2月28日のドコモimode.netの終了に伴いまして販売終了させていただきました。
iPhoneとドコモ携帯を2台持ちされているお客様やiPod Touchとドコモ携帯でご利用のお客様に朗報です。
ImMailer(アイエムメイラー)はiPhoneでドコモのi-modeメールを送受信できるiPhoneアプリです。
手元にドコモ携帯が無いときでもドコモ携帯に送られてきたメールを確認することが出来ます。
バージョン1.1からiPhoneのユーザーインターフェースで操作するシェルモードと従来のブラウザー
ビューにi-mode.netモバイルサイトを画面サイズ等を最適化して表示する二つのモードをサポートしています。
ドコモ携帯利用に比べて制約がございますがそれらはi-mode.netの仕様になりますのでご購入前に十分ご検討ください。
ご利用にあたりましてはドコモのi-mode.net(有料210円/月課金・30日間無償)へのご加入いただくことが前提となります。
当アプリはご購入時一度のみ課金です。バージョン1.6にてiPhone5 retina 4-inchディスプレに対応済みです。
スクリーンショット
![]() |
![]() |
![]() |
受信箱 | 設定 | ブラウザーモード |
ご利用上の注意事項
- ドコモ i-mode.net にご加入いただきi-mode.netにログイン可能な状態まで設定していただくことがご利用の前提になります。
- 基本設定画面はiOSの設定の画面下部からImMailerのアイコンをタップすると表示されます。
- 絵文字送信はver 1.4から可能になりました。iOSのキーボードで絵文字を入力して送信出来ます。
- 絵文字受信で本文では見ることができます。件名では表示が出来ない場合があります。
- 送信絵文字の種類がi-modeはソフトバンクに比べて数が少ないため〓マーク表示が多くなりますがドコモの仕様なのでご了承ください。
- 削除したメールがドコモ携帯の受信箱から消えない(重複する)のはi-mode.netの仕様です。
- 添付画像が削除される場合がございますが、これはi-mode.netの仕様となります。
- i-mode.netの新着確認ツールと併用すると頻繁に再ログインが必要になりますのでImMailerご利用時は新着確認ツールを停止してご利用ください。
- i-mode.netの画面仕様が変更されてご利用いただけなくなる可能性もございます。
- i-mode.netの画面仕様変更などには可能な限りアップデート対応いたします。
- アップデート対応は修正版がダウンロード可能となるまでアップルの審査がありますので時間を要する場合があります。
- マイナーバージョンアップで使いやすさや機能を向上させる予定です。
- 仕様変更やサービス停止は予告なく実施される場合がありますので予めご了承ください。
着信通知について
- シェルモード画面の左下の音符ボタンをタップすると設定画面となります。
- 「新規メール問い合わせ」をONにすることで着信通知を実行します。
- 「新着時受信箱同期」をONにすると新着メールがあると受信箱のリストを更新します。
- 「BG通知表示」をONにするとバックグラウンド動作時に新着メール到着のポップアップを表示します。
- 「BGバッジ表示」をONにするとバックグラウンド時は受信箱10件目までの未読メール数をバッジ表示します。
- 「問合わせ時間(秒)」に設定された間隔で新着メールの有無を確認します。
- 「バイブ回数」で新着メール時のバイブ回数を設定できます。ゼロ設定はバイブは無しとなります。
- 「iPod」ボタンでiPodからの曲を選択すると新着メール時に再生されます。
- 「Play」ボタンで設定した曲をサンプル再生ができます。
- サンプル再生停止は黒半透明画面のダブルタップです。
- 「Clear」ボタンは設定した曲を解除します。バイブのみ設定にするときに使います。
- 「再生開始時間」のスライダーで再生する曲の頭出しが出来ます。
- バックグラウンド停止はタスクトレイからImMailerアイコンを削除してください。
- バックグラウンド通知しなくなった場合はお手数ですが電源を切り再起動してください。(ビデオ撮影などメモリを多く消費するアプリを起動するとメモリ不足でシステムからタスクがサスペンド状態になることがあります。)
- iPhone/iPod の電源を切り再起動した後はアプリがサスペンド状態となります。バックグラウンド通知が出来ない状態になりますので、ImMailerを起動しホームボタンを押し再度バックグラウンド動作にしてください。
- サイレントスイッチは現在のiOSの仕様ではバックグラウンドや画面ロック状態で音楽を再生するアプリでは効かない仕様のためご利用いただけません。(アップル社サポートに確認済み)
- iPodの曲設定は著作権保護されていないオーディオデータに限定されます。
販売終了について
ドコモ imode.net の終了に伴いまして販売停止とさせていただきました。ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
今後ドコモのフューチャーフォンご利用のお客さま向けメールアプリとして改変を企画しています。
ご要望等がございましたらサポート宛ご意見をお寄せいただければ幸いです。
お問い合わせ
株式会社テクナレッジにてサポートを承ります。
掲載記事など
ITmedia様に記事にしていただきました。ありがとうございました。リンクはこちら です。
Last Update 2015/3/4