Music@Home
ホーム画面に音楽再生アイコンを!
Music@HomeはiPodライブラリ曲をホーム画面から直接再生するアイコンを作成できるアプリです。 よく聞く曲をホーム画面のタップだけで素早く再生することが出来ます。Music@Homeの機能と特徴
- アルバムアートワークのイメージの他に写真ライブラリのイメージを利用出来ます。
- 楽曲の再生はiOSの標準音楽再生アプリに委譲しますのでDRM(著作権保護)された楽曲でもご利用いただけます。
- アルバム全曲を再生するアイコンを作成することが出来ます。(ver 1.0.1)
- アーティスト全曲を再生するアイコンを作成することが出来ます。(ver 1.0.2)
- Safariへのデータ転送は外部サーバーを経由しません。アイコンデータ等がネットワークに流れる事は有りません。
- iOS5.1以降をサポートします。
スクリーンショット
![]() |
![]() |
![]() |
アイコン選択 | 転送中 | タイトル設定 |
操作手順
ホーム画面へのアイコンの追加はSafariの機能を利用しますので多少手順が煩雑になります。 iOSの機能制限などが原因のためすみませんがご了承ください。- アプリを起動。
- iPod曲がリストされるので再生する曲を選択。
- 曲選択完了ボタンをタップ。
- アイコンと曲情報がSafariに転送されますので画面下部中央のアクションボタンをタップ。
- 画面中央の「ホーム画面に追加」をタップ。
- 「ホームに追加」画面にて『追加」ボタンをタップ。
- Safariを終了。
ご利用上の注意事項
- 作成したアイコンに関連する曲をiPodライブラリから削除すると作成したアイコンをタップしても再生出来なくなります。
- アプリを削除すると作成したアイコンも動作しなくなります。
販売価格
App Storeにて販売。対応言語は日本語と英語です。- Music@Home 100円
お問い合わせ
株式会社テクナレッジにてサポートを承ります。- サポートからのメールは一般のPCメールになりますのでキャリアメールでお問い合わせの場合は迷惑メールフィルターで下記アドレスを受信出来るように設定してください。
掲載記事など
AppBank様に記事にしていただきました。ありがとうございました。iPhonePEOPLE様に記事にしていただきました。ありがとうございました。
アップス!様に記事にしていただきました。ありがとうございました。
AppLibrary様に記事にしていただきました。ありがとうございました。

iPhone研究室様に記事にしていただきました。ありがとうございました。
Last Update 2013/10/31