VBMan Components for RS-232C ver 7.00
概要
-  シリアル通信をサポートする.NETコンポーネントです。
 
-  .NETネイティブコンポーネントです。COMラッパーは経由しません。
 
-  オーバーロードにより.NETの各データ型の送受信をサポートするメソッド。
 
-  通信状況をスレッドで管理、イベントとしてアプリケーションに通知。
 
-  管理スレッドの優先順位をプロパティで指定可能。
 
-  送受信タイム・アウトをプロパティで指定可能。
 
-  各種ライン状況取得可能なカスタム・メソッド。
 
-  1bps単位に任意の通信速度を設定可能。
 
-  通信パラメータはプロパティダイアログで簡単に設定。
 
-  受信データのバイト数を指定して受信イベントを発生させることが可能。
 
-  各種XModemプロトコルによるファイル転送をサポート。
 
-  複数の通信エラーの通知方法を選択可能。
 
-  2種類の通信初期化メソッドをプロパティで切り替え可能。
 
-  通信データを10進/16進表示するデバッグ・トレース・ユーティリティにより開発効率がアップします。
 
-  16bit/32bit CRC計算等ユーティリティメソッド。
 
-  Visual Basic.NET,Visual C#サンプルを添付。
 
-  64BITコンポーネント同梱。
 
-  製品マニュアルはこちらです。
 
-  1994年のVBX版,1996年のOCX/COM版からのシリアル通信コンポーネントのノウハウで作成され多くのお客様のアプリケーションでの動作実績がございます。
 
-  通信カーネル部分は工場のライン制御等で多数採用され信頼と実績がございます。
 
-  Visual Studio コミュニティ版 動作確認済み。
  
カスタム・メソッド
| メソッド |  概要 | 
 |  ClearBreak     |   break状態の解除         | 
 |  ClearDTR       |   DTRの解除              | 
 |  ClearRTS     	 |   RTSの解除              | 
 |  CloseComm 	 |   通信ポートのクローズ      | 
 |  Crc16     	 |   CRC-16を計算  | 
 |  Crc32     	 |   CRC-32を計算  | 
 |  FlushComm      |   通信バッファの廃棄  | 
 |  GetCTS         |   CTS状態取得             | 
 |  GetDSR         |   DSR状態取得             | 
 |  GetRLSD        |   RLSD状態取得            | 
 |  GetRing        |   Ring状態取得            | 
 |  OpenComm       |   通信ポートのオープン         | 
 |  Receive		 |   データ受信(10オーバーロード)  | 
 |  ReceiveFile    |   X-Modemファイル受信     | 
 |  Send			 |   データ送信(10オーバーロード)  | 
 |  SendBreak      |   ブレーク信号の送信    	 | 
 |  SendFile       |   ファイルの送信        	 | 
 |  SetDSR         |   DSRラインを設定        	 | 
 |  SetRTS         |   RTSラインを設定        	 | 
 |  Transmit       |   1バイトを優先して送信  	 | 
カスタム・プロパティ
 | プロパティ |   概要  | 
 |  AbortTransfer          |    ファイル転送の中断       | 
 |  BaudRate               |    通信速度の設定           | 
 |  ByteSize               |    通信データ・サイズの設定             | 
 |  CustomBaudRate         |    任意通信速度の設定                   | 
 |  DTREnable              |    DTRを設定                            | 
 |  ErrorNotifyType        |    エラー通知方法の設定                 | 
 |  FlowControl            |    フロー制御指定                       | 
 |  InBufferCount          |    受信バッファにあるデータのバイト数   | 
 |  NullDiscard            |    ヌル文字処理設定                 | 
 |  NotifyRecvChar         |    OnCommRecvイベント発生文字数     | 
 |  Parity                 |    パリティビット指定               | 
 |  ParityReplace          |    パリティエラー時の置換文字       | 
 |  Port                   |    通信ポート指定       | 
 |  Progress               |    ファイル転送の進捗               | 
 |  Protocol               |    ファイル転送プロトコルの設定     | 
 |  RecvQSize              |    受信バッファのサイズ             | 
 |  RecvTimeOut            |    受信タイムアウトの設定           | 
 |  RTSEnable              |    RTSを設定                        | 
 |  SendQSize              |    送信バッファのサイズ                 | 
 |  SendTimeOut            |    送信タイムアウトの設定               | 
 |  ShowErrorMessage       |    ファイル転送中のメッセージ表示指定   | 
 |  Status                 |    ファイル転送のステータス             | 
 |  StopBits               |    ストップ・ビット指定                 | 
 |  UseOldInitMethod       |    通信初期化方法の選択                 | 
 |  WatchPriority          |    通信イベント監視スレッドの優先度     | 
カスタム・イベント
| イベント  |   概要  | 
 | CommError         |    通信エラーを通知     | 
 | CommLine          |    ライン状況の変化を通知   | 
 | CommRecv          |    受信を文字列型で通知   | 
 | CommSend          |    送信完了を通知       | 
 | CommTransferEnd   |   ファイル転送終了を通知   | 
対応フレームワーク
-  Microsoft .NET framework 4.0 以降
 
-  特定バージョンの.NET framewrokに対応が必要な場合はサポートへご相談ください。
 
対応IDE
-  Microsoft Visual Studio.NET 2010〜2022 各バージョン (コミュニティ版対応)
 
対応言語
-  Visual Basic.NET
 
-  Visual C#
 
-  Visual J#
 
-  Visual C++(Managed)
 
対応OS
-  Windows 7〜11
 
-  Windows Server 2008〜2022
 
Note
- 製品の仕様は予告無く変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
 
- Excel VBA/VB6向向けCOMコンポーネント版も販売しております。
 
- 当製品の販売およびサポートはシステムラボになります。
お問い合わせメールアドレスはこちらです。 
- 2018年4月13日より販売開始。
 
販売価格